実際に資格を取得された方の受講生の声
(資格の活かし方)

2025年 1月 15日

料理をする際は使用する調味料に関心を持ち、発酵食品を取り入れた栄養バランスの良い食事を心がけたいと思います。
これまで調味料を購入する時は価格を優先し、どのように作られたかは考えていませんでした。こちらの講座で、安く作られているにはそれ相応の理由があり、逆に天然醸造で作られたものはそのコストの価値があるということを理解したので、今後は価格にだけ関心を持つのではなく、原材料や製造方法を確認し、自分で選択・判断をしながら楽しく買い物をしたいと思います。
また、発酵食品を自分で作っていく際に、何が正解かわからない、という不安があり挑戦できませんでしたが、今はどの菌がどのような作業をしているのかについて論理的に理解できたので、友人や家族にも発酵のメカニズムを説明できるようになりました。
今後は発酵食品の良さを、根拠をもって周りの人に紹介していきたいと思います。

北海道 A.Y様

2025年 1月 15日

歳を重ねるごとに、自分の健康について意識するようになりました。ふとしたことから麹に興味を持ち、この講座を受講しましたが、とても考えさせられる内容でした。
ただ単に健康に良いからと発酵食品を選ぶのではなく、どの原料がどのような効果を発揮するのか、また手作りをする理由なども十分に学べました。
これからは食品の値段ではなく、それぞれの食品の内容なども吟味しながら、是非手作りの料理などを摂取し、いつまでも元気で健康に過ごしたいと思います。

兵庫県 Y.S様

2025年 1月 15日

現在第二子を妊娠中です。第一子の妊娠中は便秘や肌荒れなど様々なトラブルに悩まされたため、第二子を授かり体調も安定してきた頃に、日頃の食生活を見直していきたいと思い講座を受講しました。また主人も原因不明の過敏性腸炎を患い、それまでの食事を見直すきっかけとなりました。主に麹調味料を手作りしていますが、私自身は便秘に悩まされることもなく、また甘酒を毎日取り入れていることで肌の調子もよく効果を実感しております。家族にとっても変化があり、3歳の息子がそれまで2日、3日に一度だったお通じが毎日来るようになりました。
今後については、この食生活をよりレパートリーを増やすべく日々活用方法の情報収集と料理を通して実践を行うことを習慣化していきます。また、現在海外に住んでおり、海外でも発酵食を使った料理をテーマに料理サークルのような形で運営することを検討しております。

千葉県 R.M様

2024年 12月 15日

発酵食品に興味があり、知識を学びたいと思い受講しました。
普段使っている調味料ひとつでも、選択を間違うと体に良くないものがある。
身体に良い正しい選択をしていかなければならないと強く思いました。
その他に、正しい調理や食べる量など家族にも少しずつ伝えて、ともに日常的に意識していこうと思います。
仕事は、エステティシャンをしております。
手技により身体の外からのケアを主にやってきましたが、ここで学んだことを活かして、身体の内のケアもできるようにやっていこうと思います。
食べることの大切さ、健康のためにきちんと選ぶことの大切さを学ばせていただきました。ありがとうございました。

香川県 Y.I様

2024年 10月 15日

以前から発酵食には興味があり、自己流で生活にも取り入れていました。今回改めて一から学んでみると、知らなかったこともたくさんあり、メカニズムを知ることで曖昧だった部分が繋がるようでとても楽しく、発酵食への興味がさらに深まりました。
受講後、まずは糠漬けを再開しました。詳しいメカニズムを学べたおかげで、味やにおいの変化にも対応できそうです。どんな味の糠漬けができるのかとても楽しみです。
また、料理教室を開催しているので、発酵食のメニューも加えていきたいと考えています。今回得た知識を活かして、今までよりも中身の濃いワークショップができるのではないかと思っています。

神奈川県 Y.M様

2024年 10月 15日

もともとぬか漬けや納豆が好きで、詳しく発酵食品について知りたいと思い、今回この講座を受講しました。
醤油、みりん、酢といった身近な調味料も、実は発酵食品だということを受講して初めて知りました。
仕事では活かす機会があまりないですが、日常生活の中で実際に味噌を作ってみたり、教材に載っていた発酵食品のアレンジ方法などを試しながら、日常生活に取り入れていきたいと思います。

茨城県 M.I様

2024年 9月 15日

現在エステティシャンの仕事をしており、自分自身も歳を重ねるにつれて内側から整えることの重要さを実感しております。「腸内環境を整えると美肌に繋がる」ということはわりと皆さん知っておられますが、どう整えるのが良いか、となった時に"食事"が一番の腸活だと思ってはいたものの、知識がない中でのアドバイスはできずにいました。今回この講座で学び得た発酵での腸活の知識をお客様にも伝えていけたらと思っています。
また、家族の健康のために麹を使った料理作りも講座を受講したことで楽しめるようになりました。
エステティシャンとしてではなく、発酵食美インストラクターとしても発酵食品の素晴らしさを多くの人に伝えたいと思うようになったので、今後、発酵食を使った料理教室などを開催して発酵食の素晴らしさを伝えていきたいです。

愛知県 K.F様

2024年 9月 15日

予防医学に興味を持ち腸活を学び始めました。
発酵食品の魅力を知り、実際に家庭でも麹を使った料理を実践していることで長年の花粉症がなくなったことに驚いている今日です。
発酵を学ぶことで、発酵の素晴らしさや、秘めた力をたくさんの人に知ってもらいたく、今後、発酵を広める活動をしていこうと考えています。

長崎県 A.M様

2024年 8月 15日

主婦歴30年近いですがこの講座で基礎を学びました。
母の教え、自己流で覚えてきたものすべて間違えていたわけではないですが、知らないこともたくさんあり、ここで学べたことでこれから娘に正しい調味料のあり方など伝えていけると思います。ありがとうございました。

大阪府 K.A様

2024年 8月 15日

本物の発酵食品とは何か、正しい品質の物を選び、日々の食生活改善に役立てていきます。
日々の発酵食品選びも、材料や製法の記載表示を見て購入していきたいと思います。
仕事では、手軽に作れるぬか床のワークショップを開催していきたいです。
あとは、発酵食品のメニュー提案や効能に関するポップを作成していこうと思います。

山口県 E.O様

2024年 7月 15日

私は酵素風呂サロンを運営しています。
今回、さまざまな発酵食の発酵の仕組みを学習する中で、「酵素」や「発酵」についての理解が深まりました。
また、月に1度サロンで発酵ドリンク教室を開催しています。
教室に参加くださるお客様にお伝えできる知識が深まったことをとても嬉しく思っています。
さらに、発酵ドリンク以外にも教室のバリエーションを増やし、お客様に発酵食のすばらしさをお伝えしていきたいと思っています。

大阪府 Y.K様

2024年 6月 15日

塩麹、醤油麹など色々な麹調味料を作っています。
甘酒も好きではなかったのですが、この講座を受講した事によって豆乳ラテに混ぜて飲むようになりました。結構美味しいです。
今後はぬか床にも挑戦しようと思っています。
まずは自分の食生活から沢山の発酵食品を取り入れて美味しい料理を作っていきたいと思っています。
仕事では発酵食品の良さを沢山の人に知っていただきたいのでワークショップを開くのが目標です。
今後醤油やみそ、酒蔵などに足を運んで本物の調味料に出会えたら良いなと思っています。

福岡県 K.Y様

2024年 6月 15日

今回の講座で学んだ事を日常生活で実践する時に思い返しながら、知識をしっかり深く落としこみたいと思います。
その為に、家族や友人にこの知識をシェアし、より多くの日本人、または日本料理に興味がある外国人にも知ってもらいたいと思います。それぞれの発酵商品の違いが分かったので、これからは正しく商品を選ぶ事に重点を置きたいと思います。伝統的な製法を続けているところから商品を買い、健康維持に努めていきたいと思います。そしてそのことによって、伝統的な製法を続けてらっしゃる業者の方々のサポートに繋がればと思います。

兵庫県 M.K様

2024年 5月 15日

保育士をしています。年間通して様々な発酵食品を自宅でも作るのが趣味でしたが、その面白さと素晴らしさをもっと子どもから大人まで知ってもらいたいと、発酵食品を多く取り入れた和食給食を開始しました。それに伴い年1回実施していた味噌作りも毎月行って保育園の子どもや大人の常在菌いっぱいの味噌で給食をまかなう活動を始めました。職員全員が味噌の仕込みができるように味噌仕込みを研修の一環として実施しました。今回の受講で初めて知ることも多く、知れば知るほど誰かに伝えたくなりました。
プライベートでも祖母の育てた大豆や穀物などを使用して、子どもと味噌を毎年お正月のおめでたい日に仕込んでいましたが、昨年の夏に自宅で子どもと育てた稲わらで納豆を早速作ってみました。わら納豆は本当に先生がおっしゃった通り感動モノでした!
この感動や体験を子どもの時に体験させてあげたいと思いました。
ただ当たり前に食べるだけでなく、環境や食物や自身を支え守ってくれている微生物により感謝していかなくてはいけないなと感じました。
旬の物を取り入れた発酵食品のWSを少人数でもワイワイ楽しみながらやるのが夢です。
和食というとハードルが高いと感じる親も多いようなので、もっと気軽に発酵食品を取り入れたアドバイスもできる人になりたいです。

東京都 E.S様

2024年 5月 15日

日頃から納豆、みそ汁、手づくりの甘酒、白湯にリンゴ酢を入れたり、日々の食事に取り入れてきましたが、今回本講座で得た知識をもとに食材選びに役立てたいと思います。
糠漬けは最高の腸活なので再開したいと思います。糠漬けを難しく感じていましたが、今回メカニズムを学べたおかげで味やニオイの変化に対応出来そうです。
これからピラティストレーナーとして仕事を始めるので、内側からも健康を目指せるように発酵食品で腸活をして、さらに健康効果などお伝えしていきたいと思います。

群馬県 H.I様

2024年 4月 15日

年々、歳を重ね体調がすぐ悪くなり、身体の機能は衰えを感じ悩んでいたところ、発酵食を提供する店で食事をしてみたら、頑固な便秘で悩んでいたのに快適なお通じがあり何年かぶりの快適を味わいました。それから発酵食が気になり始め、この講座を知りました。講座を受け、さらに興味が増しました。これからは家族、自身の健康に対して発酵食を積極的に取りいれ、健康の維持、向上を目指していきたいです。

山口県 R.U様

2024年 4月 15日

腸活にハマり、この講座を受けてみましたが、今まで知らずに健康にいいからと口にしていた物も実は添加物が含まれていたりと知り、今ではスーパーへ行くと必ず原材料をチェックするようになりました。また家族や友人などにも得た知識を話し、周りも健康に気を使うようになり、最近ではよく聞かれるようになりました。今後も意識しながら健康的な生活をしていきたいと思います。

大阪府 M.T様

2024年 3月 15日

以前から自宅で塩麹などを作ったりしていましたが、この講座で正しい知識が得られたので、いろいろと知識を活かして正しい作り方で、いろいろな発酵食品を作ってみたいと思います。
また、調理の仕事をしているのですが、調味料の使い方や、調味料への思いが変わりました。これからも決まった調味料ではありますが、最大限に美味しくできるよう、知識を活かした使い方をしていきたいと思います。
もっと色々な知識を身に付けて、それをもっと活かせる仕事があれば嬉しいです。

埼玉県 M.Y様

2024年 2月 15日

味噌や醤油など毎日使う調味料の製造過程や原料を理解することで、身体に良い物を選ぶことが出来るようになりました。また、微生物の働きを知る事で、糠漬けに対する理解が深まり、自分で漬けることが楽しみになりました。
みりんについても使っておきながら知らないことばかりでした。
講座で得た知識を使って、より健康を意識しながら、日本ならではの発酵食品を楽しみ、日常を豊かに丁寧に送ろうと思います。

東京都 M.S様

2024年 2月 15日

今回講座を受講して、日本食が健康に良いとされる理由がわかると共に、普段の食事から健康を目指すために発酵食品を取り入れていきたいと思いました。また理屈を知ることで、発酵食品の良さを自信を持って周りへ伝えられるようになると感じたため、調味料作り等様々な発酵食品づくりにチャレンジして、ワークショップなどに活かしていきたいと思います。

大阪府 S.Y様

2024年 1月 15日

様々な発酵食品がある中で、本物の良質な発酵食品を選び取る力を身につけられました。
何の知識もない中で、単に発酵食品が良いというだけで選ぶのではなく、原材料や製造過程など、どのような効果を発揮するのかという理由を学べたことで、より健康に活かせると思いました。

滋賀県 Y.K様

2023年 12月 15日

今回受講したことで調味料選びの原理やコツなどを知ることができたので、以前から手作りしていたぬか漬け、甘酒、味噌などを作る際に活かしていきたいです。また、発酵に関する知識はまだまだ知らない人が多いと思うので、家族や友人など身の回りの人たちに少しずつ広められたらと思います。

大阪府 M.M様

2023年 11月 15日

私は、日々の食事が体調や健康に大きくかかわると感じています。病気にならないように、身体の免疫力を高めること、そのために食事がいかに大切かということを理解しています。家族の健康のために、食事づくりに、麹などの発酵食品を積極的に取り入れていきたいと思います。
また、子供から学生アスリート、高齢者までの運動指導を行う機会もあるので、運動と食事の二つの面から、身体づくりについてアドバイスができるようにしていきたいです。

茨城県 H.M様

2023年 11月 15日

今回の講座を受けて、改めて発酵食品の人体への効果を知る事ができました。特に醤油については、メーカー名だけで購入していたので、見直すいい機会になりましたが、醤油だけは、そのほとんどが、混合醸造だったのに驚きました。本醸造を探す事の方が難しかったです。お味噌についても、改めて使用している味噌が麦みそである事もわかりました。日常生活では、家族の健康の事も考え、発酵食品の選び方から見直し、食事にも取り入れて行きたいと思いました。
仕事については、看護師をしていますので、食事指導や健康について、同僚、患者さまとお話しする時に、お伝えする事が出来るといいのでないかと思っています。
三重県 M.H様

2023年 10月 15日

良質な発酵食品を意識的に日常生活に取り入れることの大切さを学びました。
まずは、私自身と家族の食生活から実践していきたいと思います。
今までも、麹をはじめ、それを使った味噌、醤油、納豆、甘酒などを手作りしていましたが、これからはそれぞれの効能がより実感できるのではないかと楽しみにしております。
また、手作り味噌のワークショップでも学んだことをお伝えできるように、これからも勉強を続けていきたいと考えています。

兵庫県 N.K様

2023年 10月 15日

日常→商品選びや調理に活かしたい。具体的には、発酵調味料や材料を購入する際に、発酵調味料がどのように製造されているかを確認すること。調理の際は、発酵食品のもつ効果を最大限に活かす料理法や温度帯、保存方法などを意識していきたいと思う。テキストに掲載されていたアレンジメニューなども試してみたい。

仕事→発酵を交えたワーク、講座の開催を始めていくので、そこで日常で役立つ知識や考え方を、自身の経験や実践と共にわかりやすく伝えていきたいと思う。

東京都 A.M様

2023年 10月 15日

日々使う調味料について、製造工程や品質をしっかり見極め、身体に良いものや美味しいものを使って健康で豊かな食生活ができるように活かしていきたいです。また、甘酒やぬか床など、家庭でできるものはできるだけ手作りで行いたいです。

神奈川県 S.M様

2023年 9月 15日

身近な調味料、食品にも関わらず、どのような成分で構成され体にどのような影響があるのか基本的な知識もなかったので今回の講座受講で触れることができて、毎日の生活でも商品の選び方や料理法についても意識しながら取り入れていきたいと思っている。
いずれ、健康食とスポーツなどの領域で人に伝えていく活動をしていきたいと思っているので基礎知識として活かしたい。

神奈川県 S.H様

2023年 7月 15日

現在美容の仕事に携わっており、美容液や化粧水・エステや美容医療だけでは解決しない美しさがあると感じ今回この講座を受講いたしました。
食材や調理法だけではなく、調味料ひとつでもこんなにも違いがあることを勉強させていただき、私自身の健康や美容はもちろん仕事でも様々な面からの美へのアプローチとしてお客様にもご提案していきたいです。

大阪府 A.W様

2023年 7月 15日

良いとは知りつつも、発酵について焦点を絞り詳しく学んだことがありませんでした。仕事の関係で出会う対象者の方へ、きちんと裏付けされた知識がプラスされたことでより詳しく、違った角度からのアプローチができそうです。日常生活においても、スーパーなどで表示の見方に変化が表れています。

神奈川県 M.H様

2023年 6月 15日

私は保育士として10年働いており、今はベビーシッターと子育て世帯の料理代行のお仕事をしております。
食育の資格を持っており、これまでもさまざまなご家庭にアドバイスなどをさせていただきました。
その中でより深い知識がほしいと思い、ここ数年注目されている腸活、発酵について受講いたしました。
安価で手軽なものが溢れているこの世の中、自分たちの身体を作っている食べ物について改めて知ってもらい、大切さを伝えていきたいです。最近は無知が一番怖いなと思います。この知識を必要としている方々に最大限に伝えていき、その中でそれぞれが選択してよりよい生活を送ってほしいと思います。
日常生活でも更に発酵食を取り入れ家族の腸を元気にし、豊かな毎日を送っていきたいと思います。

福岡県 N.F様

2023年 6月 15日

元々発酵食品が大好きで、詳しく学びたくなりこちらの講座を受講いたしました。
家族の健康のために活用していきたいと思っております。
また、メディカルアロマセラピストとしてお客様とのカウンセリングのなかで知識をお伝えしたり、ご一緒につくる講座などもしたいです。健康に役立てていけたらと思っております。

大阪府 M.W様

2023年 5月 15日

発酵食品を作ることは、難しいと思っていました。しかし、講座を受講して、意外に簡単に作れることが分り、日常の食事に取り入れられることがわかりました。実際納豆を作ってみて、市販のものよりも美味しくて、感動しました。
この感動を、身近な人にも伝えたいと思いました。
また、原材料についても、注意してみるように、心掛けるようになりました。
発酵食品のスペシャリストになれるようになりたいと思います。

山形県 S.S様

2023年 5月 15日

発酵食品と栄養を考えたカフェを開業し、腸活と栄養について地域の人たちに伝えたいと考えています。多くの栄養素は腸から吸収されるので発酵食品は腸活の第一歩として大事なことと考えています。納豆の詳しい栄養の作用や、ぬか漬けの仕組みなど知らない事、理解していなかったことがたくさんありましたので、正しい腸活について広めていきたいです。

青森県 A.F様

2023年 2月 25日

毎日口にする食材は、地産地消、より安全なもの、と意識をして選んでいましたが、調味料は味がいいから、ラベルを見て余計なものが入っていないからなんとなく良さそう、という漠然とした理由で選んでいました。
でも、なぜ丁寧に作られたものがいいのか、という理由がよくわかりました。
年齢をかさねても、なんとなくだるい、などの不調を軽減し、健康的に過ごせるように理論を理解した上で食事を作ることができるようにしていきたいです。出来れは、それを他の人にも勧めたい。

実際、自分で甘酒を炊飯器を使って作るようになり、早3ヶ月。便通が改善している
愛知県 Y.Y様

2023年 2月 25日

国菌である麹菌を大切に、一人でも多くの人に麹菌の良さを伝えていきたいと思います。まずは自宅で、自分で美味しい甘酒を作り、身体にどのような変化があるのかを確かめ、家族にも、甘酒だけでなくフルーツや小豆を使ったアレンジで、年齢に応じて、好みの美味しい甘酒なども工夫して作ってみたいです。
広島県 K.Y様

2023年 2月 25日

発酵食品については興味があった方だったが、どのように作られているか、どのような働き、違いがあるのかを詳しく知ることができた。
現在リラクゼーションセラピストとして活動しているため、身体の外側からのサポートがメインであったが、そこに食事の面からのサポートや提案もすることができるようになったため、身体の外側と内側両方のケアができるようにさらに学んでいきたいと考えている。

また、日常生活においては自家製で味噌や甘酒、ぬか床にチャレンジしてみたいと考えている。
普段何気なく使用している発酵調味料の正しい選び方も実践し、なるべく身体に良く風味も良いものに変えていきたいと考えている。
そして、自身で味わい、体験したことを家族やお客様に伝えていきたいと考えている。
静岡県 M.S様

2023年 2月 25日

発酵食品や麹調味料の自然の旨味を日常生活に取り入れることで、化学調味料の使用を減らしていきたいと思います。
また講座で得た知識を深めて家族や周りの人に健康効果を広めたいと考えています。
講座で学んだ知識を活かし、レシピを考案したいと思います。
青森県 H.M様

前のページへ戻る
前のページへ戻る